採用情報

★書籍監修者希望者向けの募集

校閲業務に関心を持っている士業の皆様のご応募をお待ちしています。

募集職種1

募集職種

実務入門法律書籍の監修者、校閲者(在宅スタッフ)

仕事内容

企業法務、市民法務など、さまざまな法律ジャンルの書籍の校閲作業や原稿作成をするお仕事です。お仕事をしていただくことが可能な分野についてのご校閲等をお願いすることになります。

校閲は、誤字脱字などをチェックする校正作業ではありませんので、専門的な知識が必要になります。
※一定のPCのスキルが必要です。ワードについては変更履歴、PDFはハイライト表示、注釈機能、原稿作成については、ワードの字数や行数設定、簡単な図表作成などのスキルが必要になります。

応募資格

・弁護士、司法書士等の法律系の国家資格をお持ちの方で開業登録されている方

・実務ジャンル(企業法務、市民法務、福祉法務、基本法律)についての関心をお持ちの方で、校閲経験をお持ちの方。

契約形態・契約期間

契約形態は請負になります。

報酬

出版社、難易度によって報酬基準が違いますが、通常は以下のとおりです。

それぞれに個人差があるのと、クライアント(出版社等)の本に、予算があり、報酬基準がありますが、一般的な報酬基準は以下のとおりです。原稿作成の希望者は下記の【原稿作成】をご参照ください。

【素読み、部分校閲】
A5判240ページ 初校校閲→5000円~2万5000円
※校閲希望者の方を対象にトライアル的にご案内している作業です。
【校閲】
A5判192-256ページ 初校校閲→2万5000円~5万円
※複数のジャンルに対応できる方は月平均で2~3冊程度こなしていただいています。

【監修】

弊社の校閲作業がルールに沿ってきちんとできる方が対象の案件です。通常の校閲や作成業務と並行でお願いすることになります。
A5判192-256ページ →2万5000円~3万円

【原稿作成】
原稿作成報酬 1P(31字×28行)=950円~1200円
*図案作成も同様。
※いろんなジャンルに対応できる方は月平均で40-80P程度こなしていただいています。
【その他】
読者質問回答処理1件1000円~1500円

お問い合わせ先

ご応募される方は、お手数ですが、メールにてご希望職種と、業務内容に関する職歴のわかる履歴書を添付していただければと思います。書類選考で専門性と業務適性を判断させていただきますので、ご応募の際には、弊社業務との関連性のある事項(法律知識の有無など)、職歴について具体的に記載していただければと思います。なお、士業として、開業登録されていない方は今回の募集では、対象外なので、何卒ご了解いただければと思います。

なお、大変恐縮ですが、選考内容、採否についてのお問い合わせには一切お答えできません。
(応募書類ご送付先) hensyuuindex@work.odn.ne.jp

 

募集職種2

募集職種

労務管理、社保ジャンルの校閲監修スタッフ(在宅スタッフ)

仕事内容

社会保険、労働保険、安全衛生の各ジャンルの書籍の原稿作成や校閲監修をするお仕事です。それぞれのジャンルにおいての基礎的な知識が必要になります。お仕事をしていただくことが可能な分野についてのご校閲等をお願いすることになります。
※一定のPCのスキルが必要です。ワードについては字数や行数設定、簡単な図表作成などのスキルが必要になります。

応募資格

・社労士として開業登録されて実務をされている方

・社会保険、労働保険、安全衛生、給与計算等のジャンルについての実務知識をお持ちの方。
※資格の受験参考書ではないので勉強したことのないテーマについても、抵抗がないこと、
調べて理解を深め、人にわかりやすく伝えることができる方

 

契約形態・契約期間

契約形態は請負になります。

報酬

出版社、難易度によって報酬基準が違いますが、通常は以下のとおりです。
それぞれに個人差があるのと、クライアント(出版社等)の本に、予算があり、報酬基準がありますが、一般的な報酬基準は以下のとおりです。

【素読み】
A5判240ページ 初校校閲→5000円~2万5000円
※校閲希望者の方を対象にトライアル的にご案内している作業です。
【校閲】
A5判192-256ページ 初校校閲→2万5000円~5万円
※いろんなジャンルに対応できる方は月平均で3~4冊程度こなしていただいています。

【監修】

弊社の校閲作業がルールに沿ってきちんとできる方が対象の案件です。通常の校閲や作成業務と並行でお願いすることになります。
A5判192-256ページ →2万5000円~3万円

【原稿作成】
原稿作成報酬 1P(31字×28行)=950円~1200円
*図案作成も同様。
※複数のジャンルに対応できる方は月平均で40~80P程度こなしていただいています。

【その他】
読者質問回答処理1件1000円~1500円
※弊社で扱うジャンルをどの程度こなしていただけるかどうか(幅広い実務知識や書籍校閲経験の有無)で時間給を決定します。最低限弊社で必要となる法律書籍の多くのジャンル(社会保険、労働保険、安全衛生、給与計算、労務管理)に対応できることが前提です。
※契約期間経過後のスキルアップ等、勤続年数による昇給あり。

お問い合わせ先

ご応募される方は、お手数ですが、メールにてご希望職種と、業務内容に関する職歴のわかる履歴書を添付していただければと思います。書類選考で専門性と業務適性を判断させていただきますので、ご応募の際には、弊社業務との関連性のある事項(法律知識の有無など)、職歴について具体的に記載していただければと思います。なお、士業として、開業登録されていない方は今回の募集では、対象外なので、何卒ご了解いただければと思います。

なお、大変恐縮ですが、選考内容、採否についてのお問い合わせには一切お答えできません。
(応募書類ご送付先) hensyuuindex@work.odn.ne.jp

 

 ★未経験だが、法律書の原稿作成や校閲の仕事をしてみたいと思っている方対象向けの募集です!

募集職種3

募集職種

法律ジャンルの原稿作成、校閲スタッフ(要法律知識、在宅スタッフ)

仕事内容

市民法務、企業法務、労務社保ジャンルの書籍の原稿作成や校閲監修をするお仕事です。それぞれのジャンルにおいての基礎的な知識が必要になります。お仕事をしていただくことが可能な分野についてのご校閲等のみをお願いすることになりますので、無理なくお仕事をしていただけます。
※一定のPCのスキルが必要です。ワードについては字数や行数設定、簡単な図表作成などのスキルが必要になります。

応募資格

・司法書士、行政書士や社労士など、開業登録されて実務をされている士業の方

・法律系の国家資格をお持ちの方で、各ジャンルについての実務知識をお持ちの方。
※資格の受験参考書ではないので勉強したことのないテーマについても、抵抗がないこと、調べて理解を深め、人にわかりやすく伝えることができる方

 

契約形態・契約期間

契約形態は請負になります。

報酬

出版社、難易度によって報酬基準が違いますが、通常は以下のとおりです。
それぞれに個人差があるのと、クライアント(出版社等)の本に、予算があり、報酬基準がありますが、一般的な報酬基準は以下のとおりです。
未経験者でも可能ですが、対応できるジャンルに、個人差があるので、ご案内できる作業分量は異なります。(対応ジャンルが少ないと、お仕事の量は限られてきます。複数の方はそれだけお願いできる案件も多くなります。一般的な報酬基準は以下のとおりです。

目安としては、月に1万円―12万円程度。

【部分校閲修正目安(未経験者可)】
1000~1万5000円
※校閲希望者の経験の浅い方を対象に短い分量の修正作業などをトライアル的にご案内している作業です。こなせる方には、段階的に分量を増やして経験者にお願いしている報酬基準の作業をお願いしていくことになります。

【読者質問処理(未経験者可)】
800~1500円
※校閲希望者の経験の浅い方を対象に短い分量の修正作業などをトライアル的にご案内している作業です。

【原稿作成目安(未経験者可)】

原稿作成報酬 1P(31字×28行)=800円~1200円
*図案作成も同様。

1P図 900~1000円

3分の2図 700円

2分の1図 600円

3分の1図 550円

※経験の浅い方を対象に短い分量の案件をトライアル的にご案内していきます。こなせる方については、段階的に分量を増やして作成をお願いしたり、経験者のやっている校閲作業などをご案内していくことになります。

【全体校閲】
A5判192-256ページ 初校校閲1案件→2万5000円~5万円
※1冊単位の本格的な作業です。依頼対象は弊社における校閲経験者です。未経験の場合には上記の【部分校閲修正】等の作業がきちんとこなせる方を対象としています。

その他:

お問い合わせ先

ご応募される方は、お手数ですが、メールにてご希望職種と、業務内容に関する職歴のわかる履歴書を添付していただければと思います。

書類選考で専門性と業務適性を判断させていただいた上で、書類選考を通過された方について採用試験を実施しております。

書類選考においては、弊社業務との関連性のあるスキルをお持ちかどうか(得意ジャンル、法律知識の有無など)を重視しますので、その点を具体的に記載していただければと思います。

採用試験においては、法律知識に加え、業務センス(実際の案件と同じ課題に対応できるかどうか)、PCスキル(通常業務で求められるスキル)を判断要素とします。専門知識をお持ちの方でも弊社の作業ルールに沿って作業ができないと採用試験で不採用になることもあいあります。

なお、大変恐縮ですが、ご応募いただいても、諸事情により、採用を見送らせていただく場合もございます。選考対象、選考内容、採否についてのお問い合わせには一切お答えできません。

(応募書類ご送付先) hensyuuindex@work.odn.ne.jp